気分変え 謎のビューアを 使用した♪

haru Arkright

2011年05月20日 20:21


こんばんは!
「ノープラン」のハルです!

セカンドライフを楽しむ上で欠かせないのがビューアです。
ビューアと言えば、最初に誰もがお世話になった、公式ビューアですよね。
現時点での最新版は、v2.6.6 (229662)です。

慣れてくると、いろいろなビューアを使い分けている人も多いようです。

旧公式ビューア(v1.23)
ベータ版のSecond Life Viewer Beta
Project Viewer (メッシュ用?)
Development Viewer (Snowstorm

などがあります。

リンデン以外のサードパーティビューアも使っている人もよく見かけますね。
それぞれ特徴がありますから、試してみるのもいいかと思います^^;
以下のビューアが多いようです^^;
Dolphin
Phoenix
Imprudence
Singularity
Firestorm
Emergence
Restrained Love
Ascent
Kirstens

これ以外にも、
動作が不安定ですが、
iPhone用のPocket Metaverse
アンドロイド用のMobile Grid Client
テキスト系ビューアの、
LibrettoRadegast
などが、あります。

それぞれ、特徴がありますから、
興味がある方は、
http://wiki.secondlife.com/wiki/Third_Party_Viewer_Directory
を確認してください。
(対応OSもそれぞれ異なります)

で、深い意味はありませんが、
今日は何となく、
テキスト系のビューアを使ってみたい気分になったので、
Radegastを使ってみました!^^
(理由は聞かないでくださいw)

ログイン画面はこんな感じです↓


テキスト系のブラウザだから軽いのはわかってましたけど、
これがなかなか・・・いいかもw
当然、3Dグラフィックは見えませんが、

チャットやIMは当然普通にできます。
近くにいる人も分かるし、
一応歩くこともできるようです(見えませんがw)

持ち物も確認できて、
装着や取り外しもできます。

LMやMAPからのTPもできますし、
フレやグループも確認できます。

ホントにグラフィックがないだけのセカンドライフビューアという感じで使えそうです。

見えなくても、近くにあるオブジェクトは確認できますので、
選んで座ることも可能です♪

しかも、試してませんが、
RLVにも対応してますので、
引っ張ってもらって移動したり、座らせてもらったりも出来そうです^^;

詳しい機能はこちらから↓
http://radegast.org/wiki/Screenshots

普段使うことはないと思いますが、
状況によってはなかなか使えるビューアかもしれません^^;
(どんな状況かはわかりませんがw)

カフェ「ノープラン」では、
使っているビューアに関係なく、
皆さまのお越しをお待ちしています♪

場所はこちら↓
http://slurl.com/secondlife/CrossFade%20Sky/93/196/24

あ!
ビューアのダウンロードや使用に関しては、
自己責任でお願いします!^^;

「ノープラン」は無計画なビューア変更を応援しています♪
ビューア?