SLを これから始める みなさんへ

haru Arkright

2011年09月21日 19:53


こんばんは!
ノープランのハルです。

みなさんいかがお過ごしでしょうか?^^
私は台風の真っ只中です。



何度か似たようなことを書いていますが、
セカンドライフの魅力と言えば、
やっぱり自由度の高さではないかと、
思ってます。

よく「どんなゲームなの?」
という質問を受けますが、
10人いれば10通りの楽しみ方があります。

ファッション、モノ作り、友達作り、語学勉強などなど・・・
現実世界の自分を投影するのもいいですし、
現実ではかなえられない夢をかなえることもできます。
もちろん、詳しくはかけませんが、アダルトも充実していますw

最近は聞かなくなりましたけど、
以前「エクセルって、何をするソフト?」
と、聞いてくる人がいましたが、(今もたまにいますが^^;)
そのくらい答えにくい質問です^^

まあ、説明するまでもなく、
エクセルは専用のツールが揃っていて、
自由に表計算をするためのソフトです。
どんな表を作って、どう応用するかは自分次第です。

同様に、セカンドライフは専用のツールが提供されていて、
自由に仮想空間を体験できるソフト(←ソフトと言うかは別として^^)。
と言う感覚です。
どんな目的で、どう楽しむか自分次第です♪

まあ、今考えた私見なんですけどねw

でも、他人と同じ仮想空間を共有するわけですから、
ある程度のルールは必要です。

セカンドライフで絶対守らなければならないルール(やっては行けないこと)は、
Big6(ビッグシックス)と言われています。
http://secondlife.com/corporate/cs.php?lang=ja-JP
↑ここに詳しく書いてありますが、
簡単に書くと、
1.非許容 差別はダメ
2.ハラスメント 嫌がらせはダメ
3.攻撃 (許可された場所以外で)他人を攻撃してはダメ
4.開示 他人のプライバシーは守りましょう
5.アダルト (許可された場所以外は)18禁
6.平穏を乱す行為 他人の楽しみを妨害してはダメ

これが守られない場合は、
セカンドライフを運営するリンデンラボに通報されて、
アカウント停止等の対応をされる場合もあります。

とはいうものの!
見たらわかると思いますが、
普通に現実世界と同じ、一般的な常識ですよねw

初めての人にとっては、敷居が高いように思えるかもしれませんが、
誰でも自由に楽しめる空間だと思います。

もし、セカンドライフをはじめたら、
「ノープラン」という名のカフェもやっていますので、
気が向いたときにでも、適当に遊びに来てください♪

カフェと言っても、人が集まって話す場所と言うだけですw
お気軽にお越しください♪
場所はこちら↓(誰もいないときはごめんなさい^^)
http://slurl.com/secondlife/CrossFade%20Sky/93/196/24

「ノープラン」は無計画なセカンドライフを応援しています♪
初心者?