2016年10月25日
突然チェストを作りたくなったのです
こんにちはこんばんは
「ノープラン」のはるです。
徐々にですが、セカンドライフへの復帰を進めています。
進めていくうちに、なんとなく何か作りたくなってきます。
まあ大した技術はないのですが・・・^^;
で、突然浮かんだのがチェストという言葉w
ということで、作ってみることにしました。
ざっくりと(イメージ的な)設計図を描いて、
それに合わせて部品を作ります。

同じものならコピーも活用します。

いい感じ!?w

タッチしたら引き出しが開くようにしました。
※イメージ図

とりあえず完成!?

引き出しにタッチしてみましょう

・・・
・ ・ ・
・ ・ ・あれ!?
あああああ!大切なことを忘れていました!
リンクさせたプリムは、ルートプリムとだけリンクするのでした!w
ま、まあ、、、どちらにしても、このままだと全16プリムのチェストという
無駄なことこの上ないオブジェクトが出来るだけですから何とかするつもりでしたよ。
もちろんw
動く部分すべてにスクリプトを仕込むのも面倒ですし^^;
ということで、プリム数を減らすにはスカルプテット!
こんなときこそPrimOvenの出番です!
・・・ん?
インベントリにPrimOvenがない!?
なんで!?どこ行ったあああああ!?
(続くのか!?)
「ノープラン」のはるです。
徐々にですが、セカンドライフへの復帰を進めています。
進めていくうちに、なんとなく何か作りたくなってきます。
まあ大した技術はないのですが・・・^^;
で、突然浮かんだのがチェストという言葉w
ということで、作ってみることにしました。
1.設計して部品をつくる
ざっくりと(イメージ的な)設計図を描いて、
それに合わせて部品を作ります。

2.リンクさせて部品を組み立てます
同じものならコピーも活用します。

3.組み立てます
いい感じ!?w

4.スクリプトを組んでオブジェクトに入れます
タッチしたら引き出しが開くようにしました。
※イメージ図

5.全体をリンクします
とりあえず完成!?

6.動作確認します
引き出しにタッチしてみましょう

・・・
・ ・ ・
・ ・ ・あれ!?
あああああ!大切なことを忘れていました!
リンクさせたプリムは、ルートプリムとだけリンクするのでした!w
ま、まあ、、、どちらにしても、このままだと全16プリムのチェストという
無駄なことこの上ないオブジェクトが出来るだけですから何とかするつもりでしたよ。
もちろんw
動く部分すべてにスクリプトを仕込むのも面倒ですし^^;
ということで、プリム数を減らすにはスカルプテット!
こんなときこそPrimOvenの出番です!
・・・ん?
インベントリにPrimOvenがない!?
なんで!?どこ行ったあああああ!?
(続くのか!?)
メッシュアップロードに向けた戦いw
いきなりメッシュに挑戦することに・・・w
Mioが立ち上がらない!
あんなの飾りです!偉い人にはそれが分からんのです!
発表します!今回作っていたものは・・・実は!
いや~、もの作りって本当に素晴らしいものですね♪
いきなりメッシュに挑戦することに・・・w
Mioが立ち上がらない!
あんなの飾りです!偉い人にはそれが分からんのです!
発表します!今回作っていたものは・・・実は!
いや~、もの作りって本当に素晴らしいものですね♪
Posted by haru Arkright at 05:20│Comments(2)
│モノづくり?
この記事へのコメント
最近モノづくりに興味を持っておりますので、
先がとーーーーっても気になります!
“続き”を楽しみにしています^^
先がとーーーーっても気になります!
“続き”を楽しみにしています^^
Posted by Mira at 2016年10月25日 09:29
>Miraさん
ありがとうございます!
ご期待にお応えできるようなものを書けるほどの技術は持っていませんが、できるだけ頑張ってみます・・・^^;
ありがとうございます!
ご期待にお応えできるようなものを書けるほどの技術は持っていませんが、できるだけ頑張ってみます・・・^^;
Posted by haru Arkright
at 2016年10月26日 06:04
